初級シスアド。
2002年4月21日今日は初級シスアドの試験を受けた。
スーザンの家から試験会場はかなり遠く始発で会場へGo。
電車の中はなんだか問題集を持った人がチラホラ。
意外にみんな受けるんだね。
会場はオリンピックでも使われたMウェーブ。
何人受けるんだ?ってぐらい一杯いてなんだか疲れたなあ。席に付くのに。
おまけにかなり寒い。
スーザンはガーゼのシャツによくわからんTシャツにジーンズ。足元は素足にパンプスと春ランマンスタイル。
Mウェーブは寒い。ジャケット欲しい。寒くて試験どころじゃなかった。
スーザンは会場を変更して長野で受けたから一人ぼっち。当然お昼ごはんも一人ぼっち。
シスアドの試験は思ったよりも時間が余ったためお昼の時間もかなり長い。
さみしいからケータイについてるゲームを必死になってやった。親指凹んでいた。
午後はかなり本気になって問題解いたなあ。だって、一回も問題集で午後問題を解いた事なかったもので。こんなんで試験受けていいのかしら?!
でも落ちてもいいよ。秋にまた受けるから。
家帰ったらストーブついてたよ。さすが長野。寒い。
帰りのバスの中で大学生ぐらいの男女がいたので話を盗み聞いてみた。
「アタシと彼氏は半年続いてるけど、会話のキャッチボールってないなあ。どっちがか投げても返してないのよね。共通点が何もないっていうか。よく続いているよねえ。」
と。女の子。
スーザンは思った。どっちかが変なボールを投げているからそれを相手が取りに行くのに時間がかかってるから半年続いてるのでは?と。意外に良いものだよ。
妙に盛り上がっているよりは長続きするものだよきっと。
スーザンはあまり盛り上がる恋愛は得意ではないなあ。最初から長年連れ添った夫婦のような感じが好きだなあ。手をつないで天気の良い日はプラプラして、お茶して、つまんない話して、自分が持ってる些細な疑問を話し合ったり。
若さはたりないんだけどねえ。
あるあるを見ていて早速牛乳飲んだ。
カルシウムが不足しているとイライラするだけじゃなくって、脳細胞の死滅スピードが速くなるそうな。
今ですらちょっと頭にクモの巣張ってきたってば。
コワイ、コワイ。
スーザンの家から試験会場はかなり遠く始発で会場へGo。
電車の中はなんだか問題集を持った人がチラホラ。
意外にみんな受けるんだね。
会場はオリンピックでも使われたMウェーブ。
何人受けるんだ?ってぐらい一杯いてなんだか疲れたなあ。席に付くのに。
おまけにかなり寒い。
スーザンはガーゼのシャツによくわからんTシャツにジーンズ。足元は素足にパンプスと春ランマンスタイル。
Mウェーブは寒い。ジャケット欲しい。寒くて試験どころじゃなかった。
スーザンは会場を変更して長野で受けたから一人ぼっち。当然お昼ごはんも一人ぼっち。
シスアドの試験は思ったよりも時間が余ったためお昼の時間もかなり長い。
さみしいからケータイについてるゲームを必死になってやった。親指凹んでいた。
午後はかなり本気になって問題解いたなあ。だって、一回も問題集で午後問題を解いた事なかったもので。こんなんで試験受けていいのかしら?!
でも落ちてもいいよ。秋にまた受けるから。
家帰ったらストーブついてたよ。さすが長野。寒い。
帰りのバスの中で大学生ぐらいの男女がいたので話を盗み聞いてみた。
「アタシと彼氏は半年続いてるけど、会話のキャッチボールってないなあ。どっちがか投げても返してないのよね。共通点が何もないっていうか。よく続いているよねえ。」
と。女の子。
スーザンは思った。どっちかが変なボールを投げているからそれを相手が取りに行くのに時間がかかってるから半年続いてるのでは?と。意外に良いものだよ。
妙に盛り上がっているよりは長続きするものだよきっと。
スーザンはあまり盛り上がる恋愛は得意ではないなあ。最初から長年連れ添った夫婦のような感じが好きだなあ。手をつないで天気の良い日はプラプラして、お茶して、つまんない話して、自分が持ってる些細な疑問を話し合ったり。
若さはたりないんだけどねえ。
あるあるを見ていて早速牛乳飲んだ。
カルシウムが不足しているとイライラするだけじゃなくって、脳細胞の死滅スピードが速くなるそうな。
今ですらちょっと頭にクモの巣張ってきたってば。
コワイ、コワイ。
コメント